ハスキー犬 new!

ご心配おかけしております。
ハスキー犬、まこりんです。
微々たる回復ですが、回復は回復。
一喜一憂しつつ、半ば開き直りつつ。

昨日の賢作トリオは、
そんな声でも歌える曲、
そんな声だからこそ歌える曲、
を2曲と少しかな、歌いました。
賢作さんは最初止めましたが、ちょっとだけ歌わせてといってリハをしたら
「うん、いいかも、誰が歌ってるかわかんない感じで」と言い、
1ステージ目終わったら、
「いけるじゃん、やろうやろう」と言って面白がってくれました。
少しずつ歌えていく過程は、嬉しいです。本当に。
それにしても別人だったな。
ちょっと嬉しかった感じも。
メンバーから出た言葉は「腐っても鯛」。あーざすっ。

今日は、鶴谷さんレコ発ツアー1日目。
地元の横浜。
横浜駅周辺は、超懐かしい限り。
のどは、昨日よりまた少し回復していたけれど、歌うのは我慢しました。
マスクをして、じっくり観客になりました。
それにしても。
クオリティ高っ!
ツアーバージョンは、
鶴谷智生(Drs)さん 、鳥越啓介(Bass)さん、新澤健一郎(Pf)さん、
というトリオになって、さらに個々のセンスがキランッキラン!
やばです。すんごい事になっちゃってます。
聴かなきゃダメダメ、ほんとダメー。
説明しようとしても全部陳腐になる...
聴きに来る という行為に及ぶ事が出来た人は知る事が出来るぅ!
私は、DiVaナンバーを中心に歌うつもりですが、
どの曲も、想像しただけで超〜〜楽しみ...問題は私の声か。。
こんな時に。悔しいなぁ。。
とにかくっ。
2日目は、26日新潟、、この日の歌姫はmookiさん。
彼女も自由自在に声をあやつり、心のこもった歌を歌う人。
こんなふうに女性ボーカリストが入れ替わりながらツアーを回って行きます。
まこりんが参加するのは、28日の神戸から、広島、京都、名古屋の4カ所、
名古屋から中心になる歌姫は、本当のブラジル音楽を歌える人、前田優子さん。
なかなか御一緒できない方たちばかりなので、
とても貴重なライブになると思われます、私の声の回復の行方も含め。ね。
東京の皆さんは、8/2の高円寺、ツアー千秋楽をお楽しみに〜!
ツアー情報

は〜〜〜〜〜楽しみ。
あ〜〜なのに私め〜〜〜〜〜☆\(-_-)ナンデヤネンッ!。
おちつこー、やれることをちゃんとやろー( ̄十 ̄)アーメン・・・。
まずは。
おくち、チャック。

身体と向き合いつつ、謝罪 new!

踊る事も加わった1年の半分を過ぎまして、
今、ここで来たか〜〜〜と思っています。

はい。喘息。

喘息ネタは、これまでもあったと思うのですが、
職業柄、一番怖い持病です。
季節の変わり目とか、まぁ、出やすいですね。
でも、私の場合、
精神的な事と、ばっちり重なってくるのです。
だんだんとそうなるというよりも、
ある日、ある瞬間、
「あ。」
って、喉がね、喘息の喉に切り替わるというか。

今回の「あ。」は、
新国立劇場で踊った後に起こりました。
歌うのとはまた違う、極度の緊張感を越えて「あ。」
なかなか過酷な7月。そう簡単に乗り越えられませんね。

で、その後を追って行きますと。

次の日、16日、録音は無事終了。
声の起き具合が悪いけど、何の問題も無く。
咳はほんの少し。でも空咳なので、やっぱり喘息がきたんだと自覚。

次の日、17日、発熱してみる。
微熱だったので風邪薬でおさまりました、、
咳も当然出ますが、、熱の方が精神を捉えています。
めったに熱を出さないので「あぁ、私、熱があるの」と若干うっとり。
ばかですね。
ま、所謂、身体の疲れ、精神の脱力、色々でこうなったのだと思っています。
今後のモチベーション高まるライブに向けて知恵熱的な事も含め。
身体は正直。

次の日、18日。鶴谷さんのアルバム発売ライブ。
熱は下がり、咳だけが残っている。
大事なライブの前は、喘息が出たりする。
声を出す事に意識を高めよという警告とも受け取っています。
ひどくなりませんように。。。。
ライブは無事終了。
それでも、後半になるにつれ、高揚し、喉も暖まり、、そうすると咳も出やすくなって。
後半部分に、優しい発声の歌が控えていたので心配でした。
声は少し力がなくて、自分では、コントロールできない部分が出て来ていたけど、
その分、大切に歌う事ができて、切り抜けました。
全体的には、今年のベスト3に入る、幸せなライブでした。
あの瞬間に戻りたいと思えるほどのライブ。
鶴谷さん、有り難うございました。

しかし〜〜咳は〜〜どんどん〜〜出ていまして〜。
でもいつもこうだからな、喘息のときは。

次の日、19日。午前中のリハ。
軽いリハではあったので、許してもらい、ほとんど歌わず。てか、歌えず。
咳は酷くなる一方、そして午後、

声営業停止。
久々の 声がれ 併発。
ショッック。

夕方のシップのミーティング。
黙っていたのだけど、最後の方は、息声でしゃべってた。
だって色々意見はあるので、言わないとね。
でも息声はあまり良くないらしい。
さんざんそうやってからメンバーに
「あれが一番よくない」と言われたので
「その最中に言ってくれればいいぢゃんかっ」と黙ってすねる。

次の日、20日。昨日か。
久々に観に行こうと楽しみにしていたライブも、
音を聴くと声帯が動いてしまうので、諦めて引きこもる。
咳が酷いー、声が出ないー。
いつも咳が出ても、声帯はやられていない という確信があって、
だから、なんとか歌えるんだけど、
今回は、声ガレしてるので、自信がない。
なんで、世の中連休なんだよ。ひたすら引きこもる。
それでも、
18日レコ発だった鶴谷さんのアルバム『Crimson Thread』がどーしても聴きたくて聴いてしまう。すげ〜大作です。スケールの大きい映画を見終わった感がある、しかもドキュメンタリーだな、参加できたなんて凄いな....とか感動しつつ、、やめやめ と無音をきめこむ。
ちょっとは良くなって来てるような。ほんとか?

今日。病院へ。
心配だったので、喘息の診察より、声帯の診察をしてもらう。
やっぱり声帯に損傷はなく、原因は喘息にあるようで。
何とか出る部分の声のデータは、正常値だそう。
先生、私のいつもの声を知らないからそう言えるんだよー、、
「出しにくいですか?」って、あったりまえぢゃーないすか。
つまり、ハスキーボイスな人って思えば、普通くらいと言う事か。
それに、先生、私、歌い手さんなんですよ〜、
正常値 なくらいじゃぁ、仕事になりませんぜ。

それにしても、久々に見た、自分の声帯。グロテスクです。
肉体って、怖い。
いくら人の命を助けたいからといっても、医学に進む気には全くなれない。
医者って、怖い。まちがった、偉い。

薬、がっつりもらいました。

でも、明日、本番です。
すごくすごくすごく楽しみにしていたのに。
このメンバーで歌えるなんて、最高の幸せだったのに。
たぶん。
まこりん、ほとんど歌えないかもしれません。
それでも、1回薬を飲んだだけでだいぶ良い。
明日の夜にどこまで回復するものなのか、、
もうこればっかりは、しゃべらず、聴かず、歌わずで
ただただじっと耐えるしか方法がないので、しょうがない。
向き合ってます。
今年は、身体と向き合う年だ。
単純に、身体と向き合うお年頃だ。
賢作さんに事情を連絡したら、
「80まで歌うとして、あと半分ぐらいあるので、絶対無理をしないように」
と、とても心配そうに気遣うメールがきました。
すみません。賢作さん。

でも。
こんなときだから歌える歌とかあったら挑戦したいな。
あるかな。探してみよう。
魅惑のハスキーボイス。
フッフッフ。
似合わなすぎる。
面白すぎる。
前向きすぎる。

とにかく明日は、私はそんな状況で申し訳ないのですが、、
本当に、素晴らしいメンバーが集結する貴重な日なので、
是非、横浜までお出かけ下さい!!
ドルフィー。日ノ出町から歩いて、5分くらいです。

踊りました new!

こりゃー大変な事になりました。
もう、これはスタートです。
強く深く受けた衝撃は、
歌で経験するよりも、ハッキリとしていて
気持ちよいほど、わかりやすい。
流れた涙は、私の踊る意欲を強めてしまいました。
火がついた状態です、薪を絶やすな。

お忙しい中、いらして下さった方々。
本当に有り難うございました。
当日になって、向かってくれた友人も多くて嬉しかった。。
ありがとうね。
涙出ます。
応援メールを最後まで送ってくれたり、
みなさんの愛情を沢山いただいて
どんなに心強かったことでしょう。
でも、まだまだ観ていただきたい人、沢山いるんだ。
タイミングが全てに合うわけじゃない。
だから、また観ていただけるように機会を作ります。
頑張ります。
本当に、頑張らないと出来ないコトなので、
頑張りますよ。
人間、本気で頑張るコトはあっていい。
私は、 がんばる って言葉が本来嫌いなので、
おすすめしませんが、
私のような中途半端で甘えん坊ちゃんは、頑張ったら良いさ。
10月だ。
改めてスタートです!

で。。。
今日は、さっそく歌い手モードで録音仕事を無事終えまして、、
さーーーいきますよーーー
18日の、ブルースアレイ、
22日の、横浜ドルフィ、、
どちらも、本当にとっておきです!
いらしてください。

うたいて おどりて
イコールでもない 
私の中では ひとつ 
まだ気持ちだけ、思いだけか...
ひとつ に したい

メイク後にパシャ。
090715_1244~01.jpg

踊ります new!

無事帰京。
今日は、新国立劇場でのゲネプロ。
奥行きのある舞台で、袖に入った後も必死です。
でも、幸せです。
先生と踊れる事。
仲間と踊れる事。
その出逢い。
そして。。。。
今回は、ウィークディでもあり、予約が少なかったんだけど、
応援メール含め、
こんな私の思い込み強き行動に、
なにかしら反応してくれた人達というのは、
とても、深く強いつながりを感じる人達ばかりです。
有り難うございます。
嬉しく、心強く、
すべてを受けて、喜びで踊りたいです。
先生も、夕食後、
「明日は、しっかり踊ろう。楽しんで踊ろう。」
と、良い笑顔でつぶやいてらした。
自分の事ですよ、、私達に呼びかけたんじゃないんです。
踊るために生まれて来た人。
たぶん、本当にそう思ってて、本当に踊る事が嬉しいんだと思う。

はい。負けずに続きますよ、先生!

またね札幌 new!

またね、、としたのは、
本公演で、また札幌入りする日が来るから。。

帰京しますです。

とりあえず、ひきはらうのです。

お世話になりました。

快適部屋。

090713_0948~01.jpg

ご予約 new!

15日、今からご予約したい方は、
下記をお読みになり、メールして下さいませ。多少、面倒くさいところも有りますが、今回は、私も団体の1人ですので、、融通がきかない部分は、どうか御容赦下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
○ チケットのご予約は、13日いっぱいまで、とさせていただきます。
当日にならないとわからない...という方は当日券をご利用下さい。
 尚、手持ちチケットの関係上、13日までにお分かりの方は、
 私の方にご予約いただけると助かります。

○ 受付でチケットを引き換える事は出来ますが、
 精算につきましては、受付で出来ませんので、

1)後日お渡しいただく
2)振り込む(手数料などはご負担いただく事になります)
3)終演後、楽屋入口にて直接お渡しいただく
 (なるべく急いで出て行くように致しますが、
 全てのプログラム終了後ですので、それなりに時間がかかるかと思われます。
出来るだけおつりの無いようにお願い致します。)

ご予約の際に、この3択よりお選び下さい。
それぞれ対処させていただきます。

○18時半の開演で、私の出演する『葦の行方』は
 20時過ぎくらいからになると思われます。
 ライブのように伸び縮みする事なく、始まってしまえば、
 きっちり時間通り進行していくと思われますので、お気をつけ下さい。

ーーーーーーーーーー
★ 7.15(Wed.)
文化庁芸術団体人材育成支援事業
第30回記念『 現代舞踊フェスティバル』
@初台 新国立劇場中劇場 http://www.nntt.jac.go.jp/
開演18:30 全自由席 4,000円
参加作品;2001年河上鈴子記念現代舞踊フェスティバル優秀賞受賞 能藤玲子(北海道) 『葦の行方』(20時くらいのスタート)

支援:文化庁芸術団体人材育成支援事業
協力:財団法人新国立劇場運営財団
助成:実演家著作隣接権センター共通目的基金

090715-festival1.jpg

札幌8,9,10 new!

090709_1320~01.jpg

おたまは所謂、ごく一般的な大きさです。
そのおたまに1つ、元気に口を開いたのは...

あさり です。

ちょっとした はまぐり。

円山には、市場がありまして、
なんでしょうね、まったく欲がない、、
蛍光灯がついてるだけで、
おいしそうに見せる気無し。
でも市場ですから。
新鮮だし、おいしいに決まってる、、気がします。
そこで鮭をさばくおじさん、、の前に並ぶ、新鮮なお魚。
眺めていました。
貝がいました。

はまぐ....あさりっ??

大きい大きい。怖い怖い。
厚岸出身。
となりには、しじみが。

はい。そのとおり。
ちょっとした あさり です。
黒いあさり。網走出身。

だとすると はまぐり は......

いませんでした。
おばけ貝の国。

食材の形とか、やっぱり、ちゃんと知ると、
それぞれが生きていたのだ と改めて実感して、
美しいなぁと思います。
どんな海を泳ぎ、何を見ていたのか、
どんな土の中で、日差しや雨を感じていたのか。
それは歌にも踊りにもなります。
玲子先生の生徒さん達は、子供からお年寄りまで、即興で踊ります。
ひょえーー。
きっと、あさり を見ても、何かを感じ、運動に変えるでしょう。
すごいなぁ。
それを、午前中からやっているらしい。
日本のどこに、そんな音楽的な瞬間を生きてる人達がいるだろう。
しかも当たり前に。

ふぅ〜〜〜〜〜〜。
テクニックが先にきたからには、自然体にすることは至難の技。
でも、そこまでしないと、気がすまないくらい
生きてきました。私も。

背中に、
何かが出て来た そうです。
去ってゆく、私の、その背中に、
それまでの経過みたいなものとか。

たぶん、 疲れてますよ というエネルギーでしょう。タハ。

でも、6年前、
『麻里子さんの踊りには、
陶器のつやはありますが、土のざらつきがありません』
とダメだしを受けた事を思い出します。

あ。
つや が無くなったんですかね。
やばいやばい、それはそれでやばい。
でも、
つやを剥いだ奥が、
出す のではなく
出てしまった なら、
それは、
私の 自然体 かもしれません。

明日の稽古で、メンバーの全員が揃います。
群舞のリズムは、もう一度作り直さなければなりませんが、
なんだか嬉しいです。
納得いかないとこを、個人練習してたら、
腰も股関節もおかしくなって、踊ってる時より、普通に歩く時がもう変です。
でも、先生が、お茶を飲みながら言いました。

「痛めたなら、そこの代わりに、
身体のどこをどう使えばいいのか、必死に考える。
そこに、そこまで鍛えられなかった強靭な筋肉が作られ、
新しいフォルム(振り)が生まれてゆくんじゃないでしょうか」

試される大地。
溢れる哲学。
きっとまた、都会の空気にすぐ解けて、
あっという間に自分自身を失っていくダメ人間な私が、
せめて思い出せますように。

明日、全員揃います。

札幌5〜? new!

稽古の合間。

ちょいと遠出した。
電車で1時間くらい。
そこにしか売ってないというものを買いに。
しかし、着いてみてびっくり。
目的地は無人駅でした・・・
090706_1606~01.jpg


ちょいと出かけた。
市電、初体験。
路面電車、結構好きだな。
090707_1652~01.jpg


偶然見つけた、素敵カフェ。
サツマップルタルト。
タルトに胡麻が練り込まれてて、甘すぎず美味しかった。
090707_1624~01.jpg


ゴミの分別。
私が来た、7/1から。
有料ゴミ袋、購入。
捨てるたびに、「これは?」と確認。。
こういう事が大切なんだろうな。
090705_0143~01.jpg


札幌も、晴れてたと思ったら急に雨。
涼しいけれど、梅雨っぽいお天気。
七夕の夜は、あいにくの雨模様。
今日はその雨に洗われた空に、美しい満月。
090708_2037~01.jpg


お煎茶でも飲んで、心豊かな時間を過ごしたら?
と、玲子先生が貸してくださった、1人用の素敵な急須&お湯のみ、、
そして、茶葉が入っているのは、桜の木でつくられた茶筒。
それを入れるかわいい手作りの巾着は、舞踊団メンバーの手作りだとか。
もう、なんと言えばよいか。。。
心豊かというより、ドキドキします。
濃いめに入れたお茶は、私が入れても美味しくできた....ような気がする。
090708_2157~01.jpg


明日から、連日。
最後の大詰めです。
東京から、もう1人、最後のメンバーが札幌入りし、
群舞を再度作り直して、東京へ。
まさに、出陣な気分。

札幌3、4 new!

昨日は自主稽古。
夜は、ゆっくりできたけれど、
パソコン作業で、結局夜更かし。

で、今日(もう昨日だけどね)。
日記なんて書いてる場合ではない、、
あと8時間弱で、稽古が始まる。
寝ないと〜〜〜。
今日は本当にキツかったです。
どうしようかと思いました〜。
さすがに、先生も、私を労ってばかりはいられないわけで、
違う!合ってない!の連発で、
部分部分を何度も稽古しては通し。。。
その後は新作の方の通し。
大丈夫?ときかれても大丈夫と答えられない感じです。
ここを乗り越えねば、、最初の山が一番大変。
頑張れ私。

23時。
稽古が終わって、先生が、
お素麺と、きゅうりの酢の物と、
網走から届いたりっぱなアスパラを出して下さった。
大地の恵みをいただきました〜〜〜。
胃から癒されるぅ。

夜風に当たりながら
仲間の千春ちゃんと帰る。
あそこはこうだった、あれが出来なかった、
本当に傷をなめあうように、キツさを分かち合い、
後ほど〜くらいの挨拶でお別れ。

立ち寄ったローソン、、
結局、手にとったものは

090705_0142~01.jpg

どんだけー。
いやさ、疲れをとりたいのです。
疲れてるから...というよりも、、
疲れとかが無駄なんですもん。
とれるなら何でもやります、、みたいになった。
ちゃんと踊りたいです。
今日は、さすがに流血したのでバンドエイドもね!

札幌2 new!

15時くらいから稽古場へ。
10月末の50周年記念公演の振り付けが、
5月に来た時と全く変わってしまったので、
仲間につき合ってもらい、、新たに振り落としをしてもらう。
40分もある振りを、一気に把握しようとした私。
スマップ以上の事をやろうとしてないか?
途中から脳が拒絶。
休憩はさんで、夜の全員稽古。
振り確認をもう一度してもらって、
一度、通しを見せてもらって、
その後、無理矢理加わって通した。
もつろん振りについていけず、
いろんな人にぶつかり、いろんな人を踏んでしまいました。
最後の方にはふくらはぎが痛すぎて、動かなくなって来て、
普通に泣くかと思いました。ほんと無理。
終わってすぐ、
それでは「葦の行方」を一度通して終わりましょう、って。
ふぐっぅ。
変な声出ます。
先生が察して「まりこちゃん、あなた見てなさい」
と言って下さったのだけど、それをやりにきてるんだから、
「そ・そんなわけにいきません」
と言って、心で まぢでやるのん? と思いつつ、
確認してもらうことも束の間、
始まってしまったのでした。
始まったので、終わりました。
頭痛がいたくなりましたぁ。
酸欠&脱水状態ですね、つまり。
「脱水」という言葉がどうしても出てこなくて、
「す、水欠...」と言いました。そんなのないね。
今回の稽古初日。
帰ってバタンキュ〜のはずが、朝です。
円山に靄がかかっています。
090703_0459~01.jpgしっとりと雨模様。マンションには傘もついていたから大丈夫、おじさんみたいなヤツだけどぉ。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |20| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |All|

About D-D-D-D

makoring
ぐずぐずぶらぶら道草しながらの日々。

Recent Sche-che

Recent I'm tarr

CD

Podcast

Podcast

iTunesなどのPodcastingに対応したアプリケーションにこのバナーをドラッグ&ドロップしてください

my space

my space music

こちらで楽曲の試聴ができます

makoring mobile

QRコード
携帯はこちらから

Powered by
Movable Type 3.35