永瀬清子の世界

そのとき、くまやま駅におりたったのは、
DiVaと、司会者の女性のみ。
列車はゆっくりと停車時間を持ちつつ進んでいく。
降りたところで挨拶をかわす私達を、
地元の乗客が不思議そうに眺めていた。
この静かな山に囲まれた場所で、
何があるんだ?誰だ、この人達?という感じ。

2台のタクシーがまっているはずだったが、
1台の 車 しかいない。

頭になんにも乗っかってないけど、ドアに○○タクシーと書いてある。
これか?
しかも運転手さんがいない。
不安そうにキョロキョロする私達を遠くから眺めてる人がいる。
聞いてみるしかない。....その人が運転手さんだった。
迷彩柄のジャンパーを羽織ってて、タクシーの運ちゃんらしくない。。
1台用意していたが、人数が思いのほか多くて 
おい〜、どうゆうことよー って思ってたみたい。
どうやら手違いが起こっていたようで。
1台しかないからピストンしてもらう事になった。

何にも無い駅前。
走り出してすぐ、小さな たこ焼き屋さん発見。
営業してるのか?してないのか?色々はっきりしない佇まい。
地元の人はどうとも思ってなくとも、私達には、不思議に映る。
そんな反応に、めんどくさそうだった運ちゃんも、思わず吹き出して和やかになった。

くまやまふれあいセンター。
いわゆる小さな公民館。
外に設置された受付に束ねられた書類は、
風で飛ばぬ様に押さえられている、でっかい伊予柑で。
いいねぇ〜。

しかし、ここ出身の詩人の永瀬清子さんを偲ぶイベントは、
もう何度も回を重ねられているらしく、
NHKが協力しているし、
スタッフは多いし、
見た事も無いような立派な進行台本があるし、
地元の人の出演もあったりする事で、
開場前から、お客さんが並んだ。

詩 というものの理解度が深い事もあって、
1時間のコンサートは、本当に集中度の高いものになった。
1曲1曲、ため息だったり笑いだったり、反応が細かくて、
イベントとしては長丁場なのに、
みなさん楽しんでいらっしゃるようで、嬉しかった。
耳の不自由な方のために、
スクリーンが用意され、
そのために立派なカメラも用意され、
なんと、同時通訳的に、
ステージ上で行われていることがテロップ化されていく、という
素晴らしい、経験のない現場だった。
そのテロップ化作業というのは、舞台袖の女性4人チームが、
ずーーっとパソコンを打続け成り立っているのだ。
それを知って、MCなど、少しゆっくりめにしてみたけど、少しは楽になったかなぁ。
そう、コンサート中で、
私の名前が、ミドルネーム入りのフルネームで紹介された時、
テロップをちらっと見たら、「そしてボーカル、高瀬」と名字だけだったのが妙にツボッた。
全然OK。高瀬っ!潔い。

永瀬清子さんの詩に賢作さんが曲をつけ合唱曲を書き下ろし、
それが今日、初披露される というのがメインイベント。
合唱曲ではあるが、今回は、私の独唱。
これがまた美しい曲なのですよ、
合唱になったら素敵だろうな、歌ってて気持ちよいだろうな、
と思われるところが沢山あった。
披露の前に、
いよいよです的な、プレッシャーを自らかけまくるような事をたんまり言ってからの、緊張感たっぷりな始まりだったけど、
女性ならではの、正直で、強くて、凛とした言葉達が音になり、
その詩自体をもともと良く解っている聴衆の耳は、
さらに集中力を増し、終わった後、おぉ〜〜〜〜という声と沢山の拍手をいただいた。
良かった。
これは10月末のイベントで、実際に、合唱として歌われる事になっている。
楽しみです。

お年寄りも大勢いたし、地元のイベントでもあるので、
CDの売上げに期待してなかったのが、思いのほか買って下さった方も多かったようだ。
「あのひと、きれぇな声やったねえ〜、1枚買うわ〜」
とCDを手にとり、
「あれ、歌ってた人、この人?」
とつぶやいたってさ。おいっ。

帰り、雨降る熊山駅ホームの小さな待合室で列車を待った。
四方が深い山。
広がる畑と少ない屋根。
賢作さんが、横溝正史的な想像をするなぁと言った事から....
発見された死体の傷口が小さく、青のりが付着してた事から、
たこ焼き屋の店長が"あの串"で刺したとバレる。
味を批判された事への恨みが理由。
なんともやっすいストーリーが出来上がった。
DNA鑑定とかの必要が無さ過ぎる。
ヒマでした。えぇ。

ろくな写真をとっていない。
前日との違いはなんだ。。
ごめんなさい、くまやま。

たった1枚とったのがこれ。

無人タクシー1台だけの小さなロータリーの片隅に佇む”ドラム缶”
100211_1042~01.jpg

「有害図書を入れて下さい」
叩くと、空しく良く響いた。
入れるとデッカい音が山に響き渡りそう。
これじゃ、だぁれも入れられない。
集荷作業も、恥ずかしい。
それでも、ボクは待っている。
なんならビデオも入れて良し(爆音注意)。

« くらしき | プラネタリウム・コンサート・ワールド »

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makoring.com/mt/mt-tb.cgi/1118

コメントを投稿

Recent Sche-che

Recent D-D-D-D

Recent I'm tarr

CD

Podcast

Podcast

iTunesなどのPodcastingに対応したアプリケーションにこのバナーをドラッグ&ドロップしてください

my space

my space music

こちらで楽曲の試聴ができます

makoring mobile

QRコード
携帯はこちらから

Powered by
Movable Type 3.35